しぶや整形外科

ご予約やお問い合わせはこちらから 099-275-1122

facebook

えいきちくん

よくある質問

  • 整形外科と整骨院は何が違いますか?
    まずは資格が違います。整形外科は医師、整骨院は柔道整復師です。整形外科医は6年間医学部で勉強した後、医師国家資格を取ります。また、医師なので診察行為(診断、投薬、注射など)を行うことができます。したがって整形外科では、レントゲンなどを用いて、医学的な診断を行うことができます。
  • リハビリの予約は必要ですか?
    当院は基本的には予約は必要ありません。いつでもお越しください。リハビリ無料送迎をご利用の際は事前にフリーダイヤルでご予約ください。
  • 切り傷などのケガも診てくれますか?
    整形外科は運動器の疾患を扱う診療科です。 スポーツ傷害や交通事故による外傷、労働災害などによる外傷のほとんどは整形外科で診ることが可能です。 具体的には、切り傷やすり傷などのケガ、打撲、捻挫、骨折、脱臼、関節損傷、脊髄損傷、開放骨折、切断指・肢などは、整形外科が扱います。整形外科が扱わない外傷としては、心臓・肺損傷、腹部外傷などの臓器の外傷、泌尿・生殖器損傷などが挙げられます。
  • 交通事故でのケガは、診てもらえますか?
    当院では交通事故の患者さまも診ております。自賠責保険をご利用いただけますのでご安心してご利用下さい。また後遺症が残る場合などは後遺症診断書もお出しできます。
  • アルバイトですが労災保険は使えますか?
    はい。アルバイトであっても労災保険は適応されます。 正社員・契約社員・パートタイマーなどの種類は、全く関係ありません。
  • リハビリテーションはどんな事をするのですか?
    「物理療法」と「運動療法」があります。 「物理療法」は機械を用いて痛みを和らげる治療です。慢性的に痛みを感じている方は痛みの悪循環に陥っているので、一時的にでも痛みを和らげる事が有効です。できればその頻度を多くして治療すると効果が高いと考えます。 「運動療法」は理学療法士というリハビリ専門のスタッフがその人に合わせて計画をたてて運動の指導やストレッチ等おこない問題を解決していきます。物理療法を組み合わせて行う場合が多いです。
  • リハビリテーションはどの位の頻度で通院すればよいですか?
    ご希望により毎日通院していただいても構いません。最初のうちは頻度の多いほうが治療の効果が早く実感できるようです。「運動療法」は理学療法士とご相談ください。
  • 高齢ですが、リハビリは大丈夫ですか?
    当院ではご高齢の方でも無理なくできる機器を導入しております。また、その人にあった運動療法の計画をたてて実施しますのでご安心ください。
  • どういう人がリハビリテーションを受けられるのですか?
    診察を受けて必要であればリハビリを受けることができます。 外傷の後など一般的な整形外科のリハビリに加え、当院では 五十肩・肩こり・腰痛・膝痛等の「原因が分からない」「年のせい」などと言われている痛みの多くが筋肉の緊張亢進が原因であるとしてリハビリで治療しています。 加齢により歩行やバランス能力が低下して転びやすくなっている方(運動器不安定症)もリハビリテーションの対象になります。まずは診察時にご相談ください。
  • 交通事故にあいました。治療費はどうなりますか?
    示談する前でしたら患者さまの負担はございません。事故当日でも保険会社と連絡がとれていれば検査や治療、警察提出用の診断書等含め原則無料です。
  • 交通事故の際に警察に出す診断書は当日にもらえますか?
    当院では原則として即日作成しています。
  • 交通事故当日は症状もなかったので受診しなかったのですが、翌日クビが痛くなりました。交通事故として治療できますか?
    ムチ打ちではそのような事がよくありますので、当然治療できます。保険会社にご連絡のうえ受診してください。また、当日は物損扱いでも人身事故に変更できます。警察にご相談ください。事故から長く時間が経過してしまうと因果関係を証明することが難しくなります。「違和感」程度でも事故後早期に医師の診察をうけておきましょう。

上へ